最新の記事
リンク集
![]() ↑ブログ村ランキングに参加しております。バナーをワンプッシュして頂けると嬉しいです。 ご意見ご感想などはinami173@gmail.comまでよろしくお願いいたします(@は半角にしてください)。 たまにTwitterで呟いています。i_n_a_m_i_xをfollowしてみてください。 間違いだらけの猫カフェ選び 当Blogの前身。おかげさまで約40万ヒットを達成しました。 【猫カフェリンク集】 NEKO CAFE KEURIG NEKO CAFE KEURIG THE LOFT 猫Cafe 京都猫カフェねこ会議 猫喫茶*みぬーす Cats cafe Pfft! ねこJaLaLa curl up cafe NEKO CAFE Cattail NekoChaya 猫家 猫喫茶 ねこのみせ 猫のいる休憩所 299 【お気に入りBlog集】 関由香のねこ日記 ねこがまま うめぐみ Cats Photo Groover 鼻呼吸。 関西 猫カフェめぐりの日々 猫とカフェオレ、ときどき仕事 日々徒然 しぶ庵 黒桃 あかねこてい ネコカフェ案内でござる ネコキャバではない 荻窪圭の”這いつくばって猫に近づけ” 猫写真家じゃんぼよしだの酔眼写真塾 もちこBlog カテゴリ
以前の記事
2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年の7月にオープンしたばかりの猫カフェ「癒しの猫スペース ねこぅあん」に行ってきました。京都の町をブラブラしていたときに偶然見つけたお店です。 【店舗情報】 ![]() 「癒しの猫スペース ねこぅあん」 京都市下京区東洞院通松原上ル燈籠町587-1 伊藤ビル5階 075-351-0822 12-21時 水曜定休 京都市営地下鉄烏丸線、四条駅5番出口より約330m。歩いておよそ3-4分のところにある。五条駅からも比較的近い。1番出口より約420m。 ホテル日航プリンセスの正面の筋を下る、といえば分かりやすいだろうか。祇園祭の保昌山のあたり、でお分かりになる方は相当な京都通だろう。 四条駅から行く場合は、写真でも分かるように猫の看板が目印になる。五条駅から行く場合はこの看板が見えないので迷うこと必至。東洞院を上がって日航プリンセスまで行ったら引き返す、ぐらいに覚えておこう。地図とお店の電話番号は必携だ。 ![]() 「通路をまっすぐ」と書いてあるが、実際には少々蛇行する。まっすぐ進むと見える階段を上らないように注意しよう。通路の先のエレベータで5階へ。 【入店の流れ】 5階で降りるとすぐ右手に扉がある。ドアホンは押さずにそのまま中に入ろう。しばらく待っていると人スタッフが出てきてくれる。指示に従い靴を脱ぎ洗面所で手を洗おう。 入口入って左手が猫エリアだ。扉を開けて中へ。 【店内の様子・設備】 ![]() 店内はまずまずの広さがある。手前に3名程度が利用できるテーブルがあり、その奥にフローリングと畳を組み合わせたフロアがある。5-6名であれば問題なく利用できるだろう。 猫じゃらしは少しだけ置いてある。本や雑貨も少々あり。 【スタッフ】 ![]() 9匹の猫たちが暮らしている。子猫たちが多く、どの子も遊び好きだ。多少、人見知りする子もいるのでスタッフに各々の子の性格などを尋ねるといいだろう。 ![]() 少々分かりづらいが、首に巻かれているリボンに名前が書いてある。 【カフェ】 ソフトドリンクが数種類用意されている。 【その他】 HPは現在作成中とのこと。 【寸評】 2010年7月に開店したばかりの猫カフェが「癒しの猫スペース ねこぅあん」だ。もともと彌光庵(みこうあん)という精進料理店にいた猫たちに、今年の春に生まれた子猫たちを加えた9匹で始めたのがこの「ねこぅあん」とのこと。 正直なところ、同店はまだまだ猫カフェとしては駆け出し中で荒削りなところも多い。まず、入店時に店内ルールなどの説明はきちんとして欲しい。猫カフェがそれなりに増えてきたとは言え、まだ広く認知されているとは限らない。規則の説明は口頭であれ文章であれ必要だと思う。 本日もご覧頂きありがとうございました。下のバナーを押して応援してくださいね。 ![]() にほんブログ村
by super-inamix
| 2010-09-12 23:18
| 近畿地方
|
ファン申請 |
||